Shusay Yamamoto site 山本修生
shusay yamamoto 202211
TOP | PROFILE | GALLERY | DIARY | CONTACT | SHOP
       
      2022 11
       
 

2022年11月30日(水)

「理想」と現実
ネットのお陰で色んなご当地情報や生の声が聞ける様になった
これまでデータだけで”理想国家”とか”先端国家”って言われ
見習うべき!と持ち上げられていた北欧諸国
自国民の声は意外なものだったが、訊けば納得する面もあった
結論
「上手くまとまって見える国」=「同調圧力も強い国」
そうなのだ。良く悪い例で日本も言われることだけど
本当に個人の自由意思だけで世の中が上手くいくって
相当個々のモラルや道徳心の高い人ばかりでないと上手くはいかないし
この話は、やっぱりそうではない人の率も結構居るってことだ
寒い地方の特徴みたい印象もある
南国だって結構圧かけないと云うこときかない人は多い
結局集団ってそうだよね…ってお話。何処も似たようなものだ


下品と炎上の狭間
これまで日本は「主張しない」「アピールしない」
「何を考えているのかわからない」と批判されて来た
でも誰もが自己アピールする時代になって思うに
今この時だからこその「黙する」姿勢が「謙虚」さに受け止められたり
少なとも下品には見えないという新たな面を見せ始めている気がする
概ね周囲の主張している内容って
既に皆も知っている内容で、大声で騒ぐ必要もないし
元ネタが本人では無い限りカッコイイものでもないし
煽動の可能性を考えたら即乗らないで暫し静観するのが正解だと思う



2022年11月29日(火)

大洋デパート火災50周忌
もうそんなになるのかぁ
当時偶然耳鼻科に通う為に学校を早退してこの火事を観た
最初に観たのが長六橋からのビル裏に立ち上がる巨大な黒い煙だった
すごい数の救急車と消防車のサイレンの音が記憶に残っている


飲食物の写真見本と違うクレーム問題
飲食店でバイトとかした経験がある人なら…、わかるやもしれないけど
食品は生が故に常に変化する。そうなると管理責任とか言われそうだが
注文調達も客次第な出入りは予想外も多くなかなか上手くいかない
当然、欠品や、いつもより明らかな品質差が生じるケースもある訳で
ホールスタッフに一言説明を言わせる必要もあるけど
無駄にこちらから毎度正直に非を認める説明をしていたら
店の評判を落とすことにもなり兼ねないし
この匙加減は難しいところだ
そこで多くの店はチェーンの共通メニューより
お店の都合で自由にサービスを調整出来る
手書きの「今日のおすすめ」等をメインにお客に注文を取るのだ
だからわざわざ、写真付きで分かり易いというだけの理由で
メニューから注文するのは損とも言える(飲み物は良い)
サービスはタダではない
受ける側もその恩恵と流れをちょっと理解していれば
お互いが良い気分でいられる
幸せとはお互いが学び合ってないと得られない教養の産物かもしれない


イライラは 伝染する気がする
逆に「幸せ感」も伝染すると思う



2022年11月28日(月)

メソポタミア文明と交易し、日本とも関係があるのでは?と言われる
ティルムン国(地域)
その語彙も「特別」や「女の子」を指す同意だったらしく
日本が女性統治だった説にも信憑性を持たせる話だ
何が言いたいのかと言えば
「昔の日本凄い!」ポルノではなく
そんな凄いことも、全ては過去
みんな滅んでこの世界の歴史からも消えてしまっていたって事実だ
理想は求めても儚いものなのかもしれない
それでも追い求めるのが人類なら、そのロマンはもうDNAだな
日本のマンガやアニメの主人公が
圧倒的に女子ばかりなのも、そういうことなのかもしれない
昔のマンガはそうではなかったかもしれないけど
女子の役割は主人公にヒントを与えたり助言をしたりと
やっぱり何かを期待させるキーパーソンな位置であったことも特徴だと思う



2022年11月27日(日)

「志」 「夢」
映画「太陽を盗んだ男」が名作な所以は
犯人が日本政府に要求する内容です
お金持ちになったら、「高級車を買う」とか「タワマンに引っ越す」とか
そんな個人的な消費欲や承認欲求を満たす様なモノではなく
当時中継で中断されていた野球の試合を最後まで放映しろ!でした
イーロンがTwitterを買収した理由も
彼の好きだった過去の社に改善させたいという個人的な思惑の様ですが
同じ”個人”でも関わる他者にも多大な影響を与える行為です
志、例えば「球団オーナーになってみたい」なら
その先の江川の監督、掛布の監督を観てみたいとか
他人も巻き込む科学変化が起きそうな夢を抱いて頂きたいものです
自分の私物の様にやってみたいから…だったらゲームで十分
例えが野球限定だったのが、狭いですけど…


そもそも『嫌いな人』って”信用していない人”ってことです
安保闘争
イデオロギーの相違とか言いつつ、討論で解決することも無い問題
片方に、微塵も譲歩する気が無いケースは先ず無理
昔の映像を観て理解出来たのは
当時の学生には「政府」=「圧倒的な悪」であり
「信用出来ない大人」の象徴みたいな空気が伺える
でも、結果論から言えば、彼らが不安に思った問題や思考は
当然の様に政府や官僚にもあって(少数でも)
全く何も考えてないって極論世界も存在しなかった
問題意識を持たないよりは持った方が良い
でも二極化する様な捉え方は偏りがちだし、全体を観るにも危険だ
「自分に反論して来る奴は敵」
この思考は何故か今ネットでも起きている
中道とは反論を恐れない心を持っているかにもよる


W-cup 対コスタリカ戦
解説の本田が煩いとかの話もありましたけど
彼の懸念通り、チャンスを活かせないということは
こういう結果になるって話で
やっぱり南米系とは色々と合わないのかもしれませんね
1-0で負ける



2022年11月26日(土)

ようやくというか、やっと
日本はブランド神話みたいな呪縛から開放されて
昔憧れた自然体でセンスがある成熟した感じの欧米に近付けた気がする
逆にその欧米も今や付加価値に属された世代と入り乱れているけど
世界的にも、もう高いモノが簡単に売れない時代になった
これは飲食も然りで
商売は薄利多売。家賃や倉庫を必要とする業種には地獄の様な戦場だ
如何に人を使わず、箱を持たず、在庫を抱えないかにしのぎを削る
昔憧れた気負わない自然体でのセンスの良い生活感は
こんな当時の失業と不景気だった欧州そのものの姿だったってオチだ


他人に対して「無能」を嫌う人、無能にイラつく人
ご自分がどれだけ有能で優秀かは知りませんが
その無能っぽい人達がこの世から減ったら…
この世界が有能な人ばかりになったら
今度はご自分が無能者扱いされる確率が上がります
優秀でなくても
社会に平均点が増えるということは、その分の下も増えるということです
”弱者”って差別みたいですが
何故労らねばいけないのか?
弱者も活きやすい社会は、みんなが活きやすい世界だからです
今ハイテクに苦手意識を持つ老人の次世代対応力が問題になっています
これも同じで
彼らの多くは若い時には活用されそれなりに優秀や平均点だった訳です
彼らにも優しい世界を目指すことが
人が生きやすい世界の形になるからだと思います
人間は自分個人で精一杯だけど
社会や世の中は、そんな「より良き世界」を目指す方向で進まないと
世界も国家もダメになります
だからその経済のコマとなる企業はそういう思想を掲げる訳です
社会主義の企業が強いのはそうものが全く要らないからですが
その分提案力や企画力も常に後手という形でしかない存在になります
最近、この「後手やニ番手でもいいじゃない…」って企業が
自由経済圏でも増えて来ているのが問題でもあります
ここでは「優秀ではない」を主張したがっているという矛盾です
企業も個人も努力したがらない世の中に
他人に優秀性を求めるのは…なんとも虫の良い話じゃないですか
こんな時代、無能が当たり前で
「普通」であることにもっと感動しましょう
「普通」だと思っていた周囲の対応やサービスにもっと感謝しましよう



2022年11月25日(金)

EVを増やしてCo2が40倍?
は? 目的って何だったっけ?
色々なモノが露呈した寅年の年末


日本の宝なハズのコンテンツ
安易な「正義」と「クリーンな世界」は
海外に日本のコンテンツと金を奪われるだけ
政治家はなんでもかんでも規制したがる
規制出来るのは国内だけだ
でもネットは海外にもつながっている
今の規制の対象って殆どこのネット関連なのに
国内で規制すれば、それは海外に流れ
日本に入るハズの金も海外に流れ、結果的には日本の損失と
ガラパゴス化を加速させるだけ
こんなバカな政治家の所為で一人負けする可哀想なJ●B
最近の日本は一から十まで全部がこんな調子だ
老害って言われるのは只の老人だけじゃなく
視野の狭い政治家もコレにアテハマると思う
ヤクザを締め出して地下犯罪を増やした連中と一緒
全体が見えてない只の人気取りな政治家なんて悪質な存在でしかない



2022年11月24日(木)

W-cup
ドイツvs日本
なんだかんだと言われている様ですが、”腐っても鯛”
ドイツに勝ったのは歴史的にも大きい
昨日のサウジに続き
アジア勢も決して劣ってない証みたいになったのも嬉しい


僕らの時代は「連帯」「全体」と集団組織の教育が主だった気がする
当時それに馴染めない僕は当然の様に「自由」を求めた訳だが
自由とは、一見カッコ良いけど、組織より遥かに厳しい
組織は”分担”構造で、自由=個人は全てに個人でやらねばいけない
人には得意不得意がある訳で
全てにやるということは、かなり無理する部分も増える
僕の場合は、広く手を伸ばした分、正直全てに薄っぺらい印象だ
やはりその専門には敵わない
僕の時代がラッキーだったのはまだ組織の人が多く
個人でやっている人の割合、競争率もさほど過密ではなかった点だろう
だが時代は、出来る人の起業に期待する
もう昔の様な組織作りでは今のサイクルに間に合わないのだ
資金集めのやり方も変化し、専門情報も得やすくなった今
有能な人でアイデアがある人は起業した方が良い
日本は他国に比べても、失敗した人にも寛容だ(見方による)
やったモノ勝ち
会社のサイクルは早く、終身雇用なんて御伽話な過去の話
大半の人はしがみつくしかないかもしれないけど
アイデアと体力と集中力がある人は起業すべきだ
野心だけでは逆恨みと犯罪マガイな詐欺に遭うリスクも伴う
…という訳でオッサンはもういいよ
生きてる間ずっと戦国武将みたいな知力戦術が人の人生なのか…
高齢者に戦国武将伝が売れる訳だ


良い話も悪い話も
運命だけれど
乗るか乗らないかは個人の判断
上手い話は詐欺っぽい
現実的な話は条件も現実的に厳しいものだ



2022年11月23日(水)

朝から雨で日差しもない寂しい祝日

ここでマスコミ話
長い景気低迷で、メディアもこぞって現実節約路線で視聴者を引き込む
そこにお安い番組(尺)として韓国ドラマが使用される
ちょっと懐かしい雰囲気だったのは
当時のお隣の景気感が高度成長期の昭和っぽい面影もあった所為だが
途中から”憧れ”のゴリ押し感に違和感を抱く
ここでまた「お得」「節約系」が目立って来る様になるのだけど
景気が低迷しているのに消費を節約って矛盾パターンに陥る
コレって、報道の作り方を間違ったのではないか?
僕らの子供時代の貧しさを表現する報道や番組作りは
「共感性」もさることながら「エール」や未来志向も忘れていなかった
時代も只々下がっている今とは違い、世の中は右肩上りだったんで
「頑張れば今より良くなる!」ムードも強かった
コレ! この「エール」や気力が今の情報には足らない気がする
他国の羨まし話なんて心が冷えるだけ
只々下がっていても明日に向かう気力は大事だと思う
「どうせダメだ」感の共感性は全てに無気力感を生んで
報道やテレビだって気にならなくなって観る気も失せる
…色ですよ
寒い時にこそ暖色を見せないと人は寄り付こうとはしない


W-cup
アルゼンチンvsサウジアラビア
メッシが決めたゴールがオフサイドで無効になって
一気に風向きが変わった
なんとサウジが2ゴールの逆転
次回のW-cupからアジア枠や世界の枠が広がるらしいが
アジアは広域過ぎて予選も決して楽じゃないアピールにもなったかな?
こういう番狂わせ、今大会はもっと起きそうな予感
しかし、アルゼンチンは厳しいスタートになった



2022年11月22日(火)

今日は姪の結婚式
新郎新婦、共に若い人の結婚式って久々だ


日本には分かり易い遺跡は古墳くらいしかなかったけど
世界で最も古い土器がある
単なる道具の様だけど、個人で使うには多様で量も多い
ここから集落や文明の匂いがして来るっていう近年の考察
確かに西欧の様な石造りの神殿とかでない限り
木造の建造物は何千年とか残る遺跡になり得ない
現代に残ったモノが焼き物くらいだっていう感じも
実に朽ちるのも道理な侘び寂び感ある日本っぽい


遂にノーベル賞まで「差別問題」の対象?
日本以外は西欧諸国ばかりって…
そもそも、五輪の様な競技でもないし、元々が財団が始めた私設賞だ
なんだか色々と調べもしないで否定している人が多いのも情けない
財団だけど個人名がついた極めて「俺の賞」的なモノなんだから
それでエエじゃないか!
よっぽど「日本レコー●大賞」って冠がさも公っぽい賞の認定法が問題



2022年11月21日(月)

正義の押し付け
いつから『郷に入れば郷に従え』の精神がなくなったのだろう
自分が正しいと思ったことを押し通すトラブルが増えている気がする
W-cup
開催地カタールの事情を無視して”ONELOVE”を掲げる腕章問題
呼びかけは自由だけど
この手のハッシュタグに強制な暴力を感じる
いや、一番の問題はこれに関しても無言なFIFAだ
決定権を持ってる側が曖昧な所為で余計なトラブルが増えている
目先の利権ばっかりで誰も責任ある仕事をしていない


ぽかぽか陽気
のどか…部屋の中 …違和感
天井にスズメバチ !!!
ハエたたき
叩くのではなく、そうっと、スズメバチに寄せる
彼も迷い込んでしまった感がある
上手い具合にハエたたきに乗ってくれる
そのまま開口した窓の外へ
すーっと…事なく青空へ立ち去って頂いた
侵入したと思われる隙間はほんの僅か
油断大敵



2022年11月20日(日)

先日観た海外のSFドラマで
英国の海岸沿いは生活も厳しそうな凄い景観だけど
これに似た断崖絶壁系の日本との違いに気がついた
英国には柵がない
その理由は責任についての考え方の差の様だ
日本は落ちたら危険だから柵を作っておく!
英国はそんな場所に行って落ちる奴は落ちる人の自己責任
意外や「邦人救出」などで常に「冷たい」と問題視される”自己責任論”
これは日本以上に海外にもある
全国何処でも観光地化されている日本の場合
自殺の名所とか不名誉な観光地にしたくない思惑もあるんだろうが
タヒ気な人は柵があっても乗り越えるから意味はない
個人的には
そんな場所には近づかない派だけど
柵もあって欲しい(見た目にも怖い)高所恐怖症に近い派だ


女子力と経済の関係
引っ越しじゃないけど、ちょっとこれまでの設定から乗り換え作業をした
するとなんでか母が盛りを注文
なんで?って訊くと
「とりあえずのお祝い」
こういう細かいイベント好きな女性が日本の経済を回している気がする

今日はお天道様が出ていてとっても良い祝日だ



2022年11月19日(土)

ちょっと雨
全然降らないのも良くないが
この季節、曇天は肌寒い
陽が恋しい。この季節に陽は何日あっても恋しい
秋は短すぎる
(これでもまだ冬じゃないってことがより厳しい)


それが常識で当たり前なんだ!という感覚は
他人や他国にとっては非常識かもと考えるのは理解出来ても
思い込んでる常識感覚は結構根深く
そう簡単に覆せないモノだったりする
それはそういう場を経験しないと感じないし、経験しても
第三者目線で冷静で無いと只の嫌悪感か怒りで通り過ぎてしまう
「それは、そういうもの…」と言った常識に
一旦疑問を持たせたら
それは周囲にとって非常に迷惑なことが起きるか
人類にとっての発見になるやもしれない



2022年11月18日(金)

我が身の意外な事実って結構ある
今日まで我が家にタイプCケーブルがなかったことに驚いた
ずっとCと思っていたのはライトニングで
Cよりusbだけで事足りていたのだ
急遽アマゾンでポチる訳だけど、履歴にもなかったことから
本当になかったのだ。驚いた


高齢者でも働かざるを得ない貧困の人と
高齢者でも高い役職から辞めない人の差は大きい
なんだか一括りで世間からキツめの”害”呼ばわりされている印象だが
概ね”害”扱いは後者のことを指している
定年制とは何故存在するのか?
終身雇用制度が崩壊した今、何故高収入の役員に居座るのか
何故後任に後を任せず続けて居るのか…
例え会社にとっての過去の功労者であっても
『今』と戦わねばならない会社にとって有益な人材とも思えない
寧ろ早期で辞めて頂いて、能力がある方はご自分で起業して貰いたい
既得権益にしがみ付く老人こそ見苦しくこの上ない害である… 気がする



2022年11月17日(木)

世界的な流れなんだろうけど
ビルボードのチャートに知っている曲が減って久しく
日本レコード大賞も
またノミネート曲に知らない曲が増えた
通常なら街中やラジオから何度もリピートされた筈のヒット曲が
DLから直に個人の耳にしか届いてない
いやいやその個人だってどうやって聴いたのよ、知ったの?
ヒットしているんなら流れている筈でしょ、ネットでも!、え、ネットだけ?
もう街中で曲を流していたり耳にする機会は激減した
消費が鈍ってる中の『使用料』問題
JA●RACさんの奮闘で流すのもご法度みたいな腫れ物になった
N●Kも受信料に煩くなってテレビの購入にも躊躇する時代
…色々な利権も足を引っ張ってる印象


特定の個人を攻撃してはいけない
逆に褒める場合、国籍や人種を特定して褒めてはいけない
(賞取りの場では、そうではない人はダメ認定発言に等しい)
面倒だけど、発信元が公の立場なら尚更だと思う
誰に慮る? 忖度? 疑わしき行為と思われる



2022年11月16日(水)

先日から某ブラウザがしきりにスマホ用のQRコードを出して来る
ECもそうだが日本のネットはスマホが主戦になっている
老舗であればあるほどスマホでも利用して欲しいと思うのだろう
確かにスマホやタブレットからでも問題ない
デバイスを選ばないユーザーにとってはブラウザ側も必死だ


今の若い世代には良くわからない話だろうけど
ロックが人気な昭和な時代
「好きなミュージシャンは?」とかの話や
「好きなアイドルは?」で
「ジミヘン」や「山口百恵」を出してくる人は
概ね本当に好きなモノを他人に明かしたくない人の答えで
この2つは大抵、バカにされない、詰られないない無難な名称だ
確かに悪くはない二人だけど
聴き込んでる様な人間が「好き」で一番に挙げてくる名前でもない
人はマニアな部分を隠したいもので、その評価を他人にされて
汚されたくも傷つきたくもない生き物なのだ
ほんと血液型や星座の話も含め
相手とのファーストコントタクトみたいな良くあった質問
昭和ってこんな面倒でこじれた時間が存在した時代なのだ



2022年11月15日(火)

今朝母がつぶやいた
「ほんと、最近ゴミが少なくなった」
ご近所の収集ゴミのことだ
ゴミを出しに行っても以前ほどの量ではないという意味で
週明けの可燃ごみが少ないのは庶民生活の実態に反映している
景気が悪い所為か、消費の回転も鈍いということか
ほんと、母がこんなことを言ったのは初めてじゃなかろうか
訊いて欲しいな、総理にも


「老化細胞の除去」に東大が成功のニュース
一見喜ばしい話だ
今後病気や美容についての問題が一気に改善されるやもしれない
が、ちょっと考えた
我が国は少子化である。このニュースの内容にも
「高齢者の働ける年齢も延長される」様な内容が記載されていた
そういうことか…
家畜期間の延長みたいな辛い解釈も出来る
”若返りの水”みたいな若返りで子供の出生率も上がる話なら良いな
昭和の「消費世代」が現代に気力と体力を取り戻せたら
また内需も活性するかもしれない


差別発言ではない
女性が女性として語っているんで、僕には関係ない説だが
「女は空腹だと機嫌が悪く、満たされると嘘みたいに円満になれる」
…だそうだ
確かに身に覚えがある
だから戦争はイカン
戦争すると国家が貧しくなるし
貧しいとエネルギーや食料が不足し女性が常に苛立って来る
戦争はイカン!



2022年11月14日(月)

昼間、ああだこうだと試行錯誤しても解けなかった問題
就寝しても寝付けず、夜中に再度始めたら、あっさり謎が解けた
集中力の問題なのか?
沼に陥っていたのか?
人はなんで風呂に入ったり就寝時にアイデアが浮かぶのだろう
リラックス?
頑固に物事に取り組んでも良い結果にはならない証の様だ


若さが羨ましいのではない
若い嫁や若い彼女より、『若い友』『若い知人』が大事
何故なら、若さは圧倒的に自分より死なない
自分の人生が資産や友など
周囲から消えてばかりと感じる頃にはもう手遅れだ
せめて消えない財産を作る。それが若い友だ
そういう意味での子供も然りだが
子供は大抵巣立つモノ。友人が大事
若い友人を作れるくらいの柔らかい思考と許容性も人生のスキルになる
…そういう流れで
今、経営という面での飲食という選択肢は厳しいが
この『若さ』や『色んな人々』との出会いやコミュニケーションの場としての
”飲み屋”は憧れる
飲み屋以外でそういう出会いの場で合理的な場所って他にあるのか
しかし若い人でも酒を飲まない人も増えて来たからな…
ゲーセン? 維持費がかかり過ぎだし会話がない
ネット? やっぱり直で出会い”語り合う”という価値は大きいと思う
喫茶も良いけど、集まろうとする目的、娯楽のアルコールはなんとも得難い



2022年11月13日(日)

海外のサイトで日本のJKの真冬の生足姿を話題にしていた
ファッション命!とかコメントも観れたが
いやいや、その外国人だって
都内でも凄い寒い日にTシャツ一枚とかの旅行者は何度も観たし
九州でも朝寒い通勤時間にTシャツ一枚の彼らを幾度も目撃している
しかも何かの間違いとか、着るモノが他に無い様な我慢でもなく
平然とそんな格好をしていた
JKは当然の我慢だと思うから、彼らの方が何十倍も凄いよ



2022年11月12日(土)

「文系がおとなしい?」 いやいや…
今は知りませんけど
昔の文系、出版社の方々は左翼流れの方々も多く
極端な言い方をすれば青春は国家と戦っていた!みたいな流れで
中身の印象は”武闘派”で豪快か短気な方が多かった
でも一番怖かったのは極少数の『だんまり』派
彼らの様なタイプが一番出生する方々でもあり
社内外からも一目置かれる存在だったけど
退社後も語らないんで、結局何がやりたかったのか?
元々が何もなかったのか?
主張しない方が出生するっていうのも文系会社の特徴でもある
それも全て今は昔…
現在は営業からのデータと分析
傾向がわかっても他社との差別化もなきゃいけないし
エンタメの中の『本』の位置は益々厳しい時代となりました


沖縄のサトウキビ産業がヤバいらしいニュースが入ったが
需要の問題。みんな精製されたクセの無い白糖が扱いやすいし
ダイエットブームの流れで糖分消費量が減っている所為だ
が、その代替だったノンカロリー甘味料が危険視され大問題になっている
また暫くすると自然の黒糖に注目が集まるやもしれない
あの独特なクセが気になるのなら
加工に一手間かかるが和三盆にするという手もある
体に良い悪いも、過ぎると不味いのはどれも同じだが
過ぎなくても良くないモノより、適度なら良好の方がマシだと思う



2022年11月11日(金)

今年を振り返るにはまだ早いが
ずっと燻っていた何かが吹き出ている様な印象の年だ
みんな不満で我慢していたんだろうと思うし
多分今も我慢をしている
お国も政局も大変なんだろうけど、今国民に必要なのは
明るい話題か、希望だと思う
ま、この2つはどんな時でも必要だと思うけど
”アメとムチ”の飴らしい飴が欲しい時かもしれない
「増税」ではないことは確かだ


独り言
そもそも多様性を認めろっていうのに
一括り、同じ扱いにしろ!っていうのもおかしい
多様の分類が嫌なのに
現存する分類に入りたいって言うのもおかしい
ミスコンやミスター、性別アスリートに”元”が参加する矛盾
そういう人も認めるんなら、元々の趣旨も認めて欲しい
ドーピングは危険でイケないものだけど
ドーピングで出た記録も個人のドーピング記録として
どんな薬物でどの期間使用したかも含め記録すべきで
他のアスリートと同じ土俵に入れるかの問題は別問題
同じ様に途中で手に入れた外観の性も
そういうジャンルで競うべきで、一緒に競い合いたいのなら
そういう新たな企画で参加するべきだ
それを横から無理くり規定枠を拡大させてでもエントリーする意味
そんなに特権や特別枠みたいな賞が欲しいのか?
参加しているみんなが夢や理想は叶えたいけど
叶えられない不自由さも同じでなければ賞の意味がない



2022年11月10日(木)

フロント側とタレント側の温度差
マネージャーサイドが作ったタレント事務所の形が壊れかけている
世の中個人配信の時代。配信する媒体を広げたいタレントの思惑に
事務所がサポートするような契約が主だが
旧来の事務所が発掘して育てている様なケースで
現実の”飯の種”のファンを持ってるタレントを管理する形は
何処までWinWinの双方が不満なき関係になれるのか?
昔の名作、CM、ファンがもう一度見たい聴きたいと願っても
スポンサー問題以外で出来ないのは当時の事務所との契約だったり
本当にファンの為の事務所か?という疑問も含め
色々変わりつつあるのかもしれない


論点の相違
「平等は大事」
だけど、社民さんの
「日本国籍がいかに外国人に比べ特権であるか知るべし」…って
日本国家だもの。その日本特権が欲しい人は帰化するし
それは日本人であっても外国の特権が欲しい人は外国人に帰化するモノで
そうでないと得られない特権っという各国の個性
平等とは区別差別されていることも一律に同じ条件であるということ
意味わかめだ。大丈夫か?


酒が過ぎるのがダメなのことは知っていても
ジュースもダメだし、水も多量がイケないのは一緒
腹八分目、満足も毒
良食も過ぎるのはダメ。納豆も過ぎれば通風まっしぐら
個体差こそ差別ではなく生まれガチャの特権



2022年11月09日(水)

良い天気だったので、テラスでボーとしたり
久々に街中でカメラを向けてみた
ついでに帰路で期日前投票をして帰る
期日前は二度目だが日曜日って結構アッという間で
投票時刻を気にしないで良いのは非常に助かる

今日は小学校が全校半ドンだったみたいで、街中に子供らが居た
祝日みたいな不思議な午後



2022年11月08日(火)

イーロン共和党指示
ハッキリ言うなぁ
芸能やハリウッドのセレブに現民主派が多い中
嫌われることを恐れない主張
日本の経営者は
こんな顧客の約半数を失う危険性のある発言はしないだろうな
日本は例え一個人の話でも会社ごと拒否されかねない
実際にイーロン批判も増えている印象だ


今夜は442年ぶりの皆既月食と同時の天王星食
全国的晴天日の世紀の天体ショー
イベントは楽しんだ方が勝ち

しかし最後の天上高い月はいつも以上に距離を感じた(遠い印象)



2022年11月07日(月)

多様性って厳しいジャッジなのだ
もうステマ的な広告だけでは興味を引けても人は容易く購入に至らない
そこには厳しい評価情報も吟味した上でというハードルが増えたからだ
商品が多様化した分、消費者の厳しい目も多様化したのだ
昔みたいに「なんか流行ってるみたいだな…」くらいの興味で
購入してくれる人はかなり減っている
寧ろそういう人は「俺が人柱になって吟味してやろう!」っていう
厳しい目バリバリの人だったりするので
薄っぺらい商品や安易な商品はどんどん厳しい目に遭う
本当に良いと思われる商品しか生き残れない時代になったのだ
本来「良い」「悪い」も人の価値観で多様性な筈なんだけど…
生産者には厳しい時代なのだ



2022年11月06日(日)

宗教とLGBT
昭和の話
要約すれば”情弱”。「受け入れられない事実からの逃避」の先に
宗教が存在していたという話
理想を描いて理想を夢見る人は
信じたくないモノには原因があり、悪いのはその所為だと考えたいらしい
多様性の欠如と知識の偏り
自分なりの落とし所、納得の行く答えに当てはめて他を寄せつけない
ウィルスのワクチンみたいにピタリとハマってブロックした状態だ
単に『弱い人』と見ても良いが
家族からすればこれは罪に近いガチャだ

常に拗らせている私からすれば
自分に都合の良い話で寄って来る人を疑ってしまう
全部Yesな世界なんてないよ
概ね「勧誘」とは”人の弱み”に寄って来る



2022年11月05日(土)

火曜からのポカポカ陽気が通常運転に戻りつつある様な天気
セキュリティ関連のお引っ越し作業
色々進化している分の見直しもやった
結局は企業依存で益々個人の手から離れた感じだ
人がやらねばならないことは配置した記憶だけかもしれない



2022年11月04日(金)

昨日の影響で腰にかなり来ている
用心せねば…


昔住んでいたお隣の市
民主主義で勝ち取った市長の地位で
議会採決を無視して何度も再提出
勝取るまでやる気なのか?
投票も税金な訳で、議会の私物化ではないのか?
全くおかしな人を選任してしまうと街ごとヤバくなる
候補者は必ず良く調べて選ばないと!
政治家って今を改革したい人がなるから厄介になる
しかも爪痕残したい系のデッカイことしたい人が多い
市民、有権者のためって人は総じて少ないのが問題



2022年11月03日(木)

今日は祝日「文化の日」
久々な伯父の”籾摺り”の手伝い。肉体労働だ
久々で忘れてた。始まったらノンストップ
4時間近く体を動しっ放し。タダただ心の折れる先の観辛い作業で
多分一番シンドくて、一番やり甲斐の少ない作業
昔っから人は、機械の代用のような作業をせねばならない時もある


某討論企画を観て、そもそも論だけど
そんなに嫌いな相手で、どうしても嫌なら無視でも良いけど
討論ってお互いに意見を交わすって場なのに
冒頭挨拶も無視する人って人間としてどうなの?
しかも案の定感情論で論戦も破綻
こんな方は…「子供」認定ってことでよろしいですか?
この手の方々は大抵同種な行動をしている印象大です
メフィラス星人でさえ、建前でも他人の話は訊くぜ



2022年11月02日(水)

吊し上げと責任問題
一旦叩かれると一生叩かれる。一生ってことは排除だ
この自分は潔癖でダメな他人を排除するっていう動きの先が気になる
概ねジャッジする人は己が見えていない
見えないといつかは我が身がジャッジされる
俺は大丈夫!って思っている人ほど隙きが出来る
人間ならあり得るこの隙きを許さないってことだから
それって生き辛いと思うけどなぁ
魔女狩り、犯人探しは自分には関係ないっていう責任回避じゃない?
そういう認識じゃ問題はまた起きるよ



2022年11月01日(火)

雨でもないのに昨日の夜から今朝も温かい
これまでの肌寒さは何処へって感じ
昼から暑くなるという予報も信じて薄着で出勤したのだけど…
実際の気温と体感は違う
出る予定の日差しが出ないと全然暖かくない