Shusay Yamamoto site 山本修生
shusay yamamoto 201909
TOP | PROFILE | GALLERY | DIARY | CONTACT | SHOP
     
     

2019 09

       
 

2019年09月30日(月)

眠りが浅いのは歳のせいだな…と思っていた
が、最近しっかりと朝まで熟睡出来ている
考えられる理由は、ここ3週間になる禁酒だ
目覚めて、素直に水分が欲しい感覚
それまでの濾過した分、身体に毒が回ってる様な感覚はない
なにより、以前より水そのものが美味しいと感じる
身体に一番簡単で分かりやすいデトックスは水を飲むことだ
あと、身体に負荷になる飲み物を極力摂らないこと
人体は身体に悪いことが気持ちイイと感じる厄介な生き物だ

男子より本能と直感力が冴えてる女子が
極端な潔癖から人体の抗体力を信じず薬信者になるケース
子供を産み育てる本能が細菌や不衛生を拒否するのかもしれないが
病気治療は最終的に自己治癒力である基本的なことを無視している
周囲に増殖中の検診マニアが怖いです
他人に自分の思考を強要しないで

W-cup ラグビー スコットランドVSサモア戦
スポーツは己と相手とのミスの取り合いだが
ラグビーは相手に反則を誘発させる技術も結構ある
今年の最大の収穫はラグビーという競技への開眼

台風、中国寄りの大回りルートか?



2019年09月29日(日)

昨日で「ロード・エルメロイII世の事件簿」も「鬼滅の刃」も終了した
来月の「歌舞伎町シャーロック」に期待
日本が舞台で登場人物が横文字だらけか?
またアニメだ

環境保護は大事。その運動も意識改革につながり重要
だが、ソレを”使命感”の如き達成欲に取り憑かれてる人はどうか
人は己の生まれて来たことに何らかの理由を求めたがり
それを見つけることで精神の穴埋めをしたがる傾向にある
確かに、人間の改善には意識改革の”きっかけ”は必要で
その”きっかけ”が自分からかもしれない使命感を持ってる
ソレには異常なくらいのエネルギー熱も必要だ
意識改革や運動は一人では出来ないし
その声がなかなか周囲に伝わらないと嘆く人は
その役割が貴方でなくても良いという現実を見るべきだ
やってる人は既に貴方だけじゃない
伝わる人はささやくだけで良い
激高しなくても伝えられる人は居る

家族を巻き込むのは如何なものかと思うよ



2019年09月28日(土)

昨日の昼から観なくなったチビ(猫)を心配する母
今朝クルマの中に居たところを無事に発見
多分、昨日のガーデン屋から帰宅時に入り込んでいたのだろう
母「この子、トイレはどうしていたんだろう?」
そこはあまり深く考えない方が良いんじゃないかな
…確かにクルマの中は臭くなっていた
チビは今日一日人の傍を離れたがらなくて困った

W-CUP バレーボール女子 VSアルゼンチン戦
鍋谷のサーブでボール持つ時に片方でちょんと触れる仕草
「お願いね」みたいな動作が良い感じ
活躍出来る選手がしっかり仕事出来れば言うことなし

ラグビー、世界2位のアイランドを倒す大活躍
ガンダムに例えるなら
”ボールでシャアを倒す!”レベルと大騒ぎ
いや、9位だもの、グフぐらいはあるよ

来週(来月)
また台風



2019年09月27日(金)

空はすっかり秋の気配、なんですが…
まだちょっと蒸し暑い

友人のガーデン屋から「ほととぎす」という小鉢を買う
元禄時代から鑑賞されていたユリ科の花らしい

W-CUP バレーボール女子 VSセルビア戦
流石に世界ランク1位は身体以上の動きをする…
日本の選手選びは益々難しそう

なるほど!なコトワザ
「貸すペンをちゃんとに返して欲しくば、キャップを外して貸せ」
そのまま貸すと返って来ない確率が高まる (海外)



2019年09月26日(木)

昔っから大事な事の前には余計な事に意識が行って落ち着けない
そんな時は落ち着ける迄余計な事をしてみるのだが
益々余計な輪が拡大してくるような…
要は自分を追い込む作業をしているのだな

我が家の猫さんたちは
業界の”猫掌握ブツ”の「ちゅ~る」 を抑えて
「煮干し」に目がない
ちゅ~るは毎回与えるのは躊躇するが煮干しだったら抵抗ない
我が家は出汁用ではなく、猫用に煮干しを購入している
猫もそのことを理解して”おねだり”して来るのやもしれない

iPad用のアプリ「Adobe Fresco」の再現力が話題に
これまでのペンツール以上の”らしさ”の再現
水彩の”にじみ"感など、かなりの進化らしい
PC版は無いのか?

ありゃりゃ、近所で一番早い稲刈りが始まった
当然品種差もあるから同じ条件ではないけど…
もうそんな季節になったんだな

W-cup ラグビー イングランドVSアメリカ戦
あんなにガタイのイイ、アメフト経験者を入れた米国に
何もさせないイングランド。スゴイ



2019年09月25日(水)

ヴィンランド・サガ」 (2019) 1話から11話一気観
11世紀の北米に入植したソルフィンがモデルのヴァイキング話
殺戮と復讐の時代はシンドイけど、なんか見入ってしまった
なんとなくだけど
やなせたかしの「チリンの鈴」を連想してしまった
復讐のために敵の世界に入り、己自身が魔物になってしまう
ヴィンランド・サガの主人公は、この後己の目的を見つけるから
魔物ではないけど、この後の展開が楽しみな作品だ

地球温暖化問題を訴える16歳のグレタちゃん
なにかと話題の様ですが、あれは彼女の意見ですかね?
彼女の話はみんな大人が発した報道を元にした中身で
全部がウソでもないが、全部が正しくもない
彼女の訴える中身より、彼女の様な若い世代の洗脳の方が問題
マスコミは流した情報のその後の責任をとる時代が来たのかも
流した情報を検証されされないまま放置して来た問題が
あらぬ誤解と要らぬ論争を拡散している

一番の問題はこの16歳の少女の話を訊け!と仕掛けた大人だ



2019年09月24日(火)

「こんなのがあったらいいけど、あるのかなぁ…」
と商品名も名称もわからず、記号的な単語で検索すると
正に「これだ!」とドンピシャな商品が出てくる
検索ワードとは全く無関係な名称でなんで出て来るのか?
まさか、AIエンジンが僕の心を読んでる?
こんな単語で良く繋がった!ってことはたまにある
多分商品サイトの複数のキーワード設定にひっかかったのだろう
これはこのサイトを作ったデザイナーの忖度力、発想センスだ
サッカーやバレーの絶妙なパスを観たかの様だった
今日はそんな人間力に感激した朝でした

晴天で風も心地よいのでバイクで海に出た
潮は引き気味で海は少し遠かったが、いい景色だった
平日の昼間にもクルマで来ていた釣り人が居た
いいね



2019年09月23日(月)

秋分の日

台風17号は直撃ではなかったが今年一番の風だった
バイクも転倒していた。幸い漏れも無く無傷だった

ゲームも才能だと認めるが、その質には好みがある
麻雀は仕事上大変お世話になったが
七並べの様な誰かが止めてる内容はどうにも好きになれなかった
だからか、高名な雀士の「苦しい時ほど相手に良い牌を回せ」は
その世界の気の流れを止めるな!という話で実にカッコいい
より良い気を得たいならば、己の気を捧げろ!という人生訓だ
逆を言えば、そうではない打ち手が多いという話でもある
やっぱり性格的にも最後まで興味を持てなかった

W-CUP バレーボール女子 VSケニア戦
身体能力、特にバネはあなどれない



2019年09月22日(日)

ノロノロになった大型台風。厄介だ

ロード・エルメロイII世の事件簿
最終話が一話延びたのは嬉しいが
絶対にやってはいけない、犯人を登場人物以外から出すとは…
しかも、そんな反則技でも上手い処理でまとめて来た
種明かしが「魔法でした」ってご都合な話は嫌いなんだけどなぁ
リミッター外し? 波動砲? いちいち儀式めいた手順、嫌いじゃない
あなどれん。やはりもう一話で終わるのは惜しい

ラグビーが意外に面白い!と芽生えた中、今夜はバレーにF1
大忙しだ



2019年09月21日(土)

ひろき真冬さんの新作「Apples」が届いた
シリーズのまとめ的な本だけど、新たな発見もあって
相変わらず美しい!
ありがとうございます

今日から始まった
有明高専の”デジタルものづくりカフェ”
ミニポスターでカットを提供しました
20190921



2019年09月20日(金)

接近中の台風17号の影響か、雨天
蒸し暑くないのが救いだ
チビ(猫)が部屋に暇そうにやって来たので
芸でも仕込ませようかと、ハイタッチに手を近づけてみる
避けるでもなく、反応して自らの手を上げるでもなく
微動だにしないで、白けた目で見てるだけ…
飼い主に似たのか己の興味の範囲しか動かない
むむ…

W-cup ラグビー開幕 VSロシア戦
花園以来ちゃんと観てなかった分、ルールも曖昧だったけど
タッチの瞬間は興奮するし、面白かった! 
この歳で見ると痛そうに感じてしまう気持ちが強くて
もっと若い時分から見ていれば良かったな



2019年09月19日(木)

晴天。バイクには楽しい
しかし体力不足だ。握力は足らないし、身体のねじれが出来てない
バイクも使わない筋肉使うんで筋肉痛になるのだ

気になると、無性になんとかしたい質だが
時折余計なこともする
接続を外しておいたつもりの6年間のデータが入ったHDD
メーカー名が同じだったせいもあって、あっさりと消してしまった…
なんでああいう時に限って
「本当に消して良いですか?」と再確認しないのだろう
指が動作の勢いで、押していて、気がついたら消えてしまった
外しておいたという過信がいけなかった…
人生ってこんなもんなんだろうな…
死ぬほど大事なモノなんて存在しない

W-CUP バレーボール女子 VS中国戦
予想通りだったけど、逆を言えば勝てない相手ではない
課題を探して、一つひとつ対処出来れば勝てる



2019年09月18日(水)

今日は晴天だけど朝から何度も地鳴りがする
「ズズン…」 当然地響きなので振動で微妙に揺れる
なんだろう? 時々は鳴っていたが、こんなに連続なのは珍しい

PC関連に振り回される
BIOSの関係だったか? 常に時代の合わせた進化が必要だ
一応今のタイプに切り替え可能なマザーだった

W-CUP バレーボール女子 VSカメルーン戦
どんどん使ってみないと! 有能な選手はまだ居る!



2019年09月17日(火)

現代人は不便に慣れてない。だからこその人の助け合い
千葉は大変ですが、関東圏の災害が珍しかっただけで
地方では毎年長期の停電は少なくない
被害地へ行けない山災害は林野庁の管理人件費問題でもある
日本は災害に弱いし、災害が多いんですよ
当たり前は当たり前じゃない覚悟が常に必要です

なんとなく…そんな季節かぁ的な思い出の曲
EGO-WRAPPIN'サニーサイドメロディー
「そのままでええよ」
…ってドラマや曲は永遠な気がする
主張は熱い分、時が過ぎると熱苦しい



2019年09月16日(月)

敬老の日 祝日。晴天、国旗を掲げる
母へのプレゼント第一号はチビ(猫)であった
朝から雀を咥えてやって来て家中大騒ぎになった
瀕死な雀には気の毒な日となり
チビにとっても納得の行かない顔をしたまま閉じ込められた

獄中死のエプスタイン問題
献金で日本の大手MITの人物も絡んでいた大問題
少女を拉致して歯まで抜いていた鬼畜との関係
富豪の横のつながり…まさかのヤバい波紋が広がってる

W-CUP バレーボール女子 VS韓国戦
捨てた訳じゃないと思うけど、色々と問題点も山積み

お友達Cさんから
来年春に「ハイキュー!!」(アニメ)の新シリーズが始まると訊いて
ちょうどいいタイミングで始まったW-CUP
来年迄にイイ!ウォーミングアップ



2019年09月15日(日)

歪められた真実と不安の引き寄せ
先日のアジア諸国における少子化で日本は全然良い方だった
世界の貧困、予防接種が受けられる子供など
世界は想像以上に、知ってる筈の情報の真逆な結果がある
これは先進国のマスコミが常に”不安”と”恐怖”を煽り続け
ニュースに注目させたい意図が反映している
アジアの少子化もそうだが、日本以外の深刻さも大事なのに
日本自体がヤバいという内容でなくては困る流れなのだ
これはマスコミがいけないという話ではなく
人類が不安材料にしか興味がない精神をなんとかせねばと思う
何事もない平和なニュースにも見たい価値観を持てる社会
ひょっとしたら、人類の脅威は人類そのものが常に発している
恐怖や不安のエネルギーが現実化しているだけかもしれない

ご贔屓なアニメ
ロード・エルメロイII世の事件簿-魔眼蒐集列車-」が終わる…
SF好きで魔法モノは苦手だった僕に
ガンダムを初めて観た時くらいな説明も無しの放置状態に進んで
あれよあれよと観てしまったこの作品
あと一話、12話で終わる? とは短すぎる
ちょっと早めの”ロード・ロス症候群”に近い状態…

W-CUP バレーボール女子 VSロシア戦
こんな強敵でも日本の一個上の世界ランク5位なんだよ
しかし、なにか勝ち方が見えて来た様な試合だった
決して勝てない相手じゃない!



2019年09月14日(土)

ユヴァル・ノア・ハラリ著「ホモデウス
人類の一部が神となり残りの大多数の人類が家畜化する未来の話
家畜化と言っても奴隷ではないし、家畜の自覚さえもない
働かない、ただ生かされている世界。自由も存在するが義務もない
極めて”平和”に浸った人生を歩む
これってヒットラーが予言で語った未来と同じじゃない?
支配されてることすら感じない世界は理想としか言いようがない
…個人的な感想としては
何故家畜化なのか?
それは他人より優越に浸りたがったり、バカに思われたくない人類の
面倒なマウントや格差意識を消し去る最も簡単な方法だからと思う
バカでもイイじゃないか、ビールが美味ければ!

今夜からW-CUP バレーボール女子
日本vsドミニカ戦
セッター佐藤は天才的だけど、宮下もいい仕事していて
やっぱりバレーはイイ



2019年09月13日(金)

中秋節。地元のハロウィンみたいな行事日
昔の子供たちだけでご近所に挨拶をさせるような風習で
家族が確実に家に居る夜、明るい満月の日に廻り
挨拶に来た子たちにご褒美のお菓子をあげる日
(昔は十五夜のお供え物をあげる決まりでした)
近年は少子化で小さい子も居るので一部保護者同伴になった
一応母は朝から駄菓子を用意している
今年は何人の子供たちがやって来るんだろう
(オッサンは怖がられてはいけないので応対に出ません)
生憎の雲で殆どの星も見えない空だったけど
奇跡的にお月さまはキレイに見えていた

商品説明に注釈の多い内容が複雑なモノはほぼ詐欺まがい
料金プラン内容など商品の中身が明快ではないモノ
手品師の視線ずらしと同じ論点ずらしの詐欺が良く使う手法で
客の”自分がバカだと思われたくない”心理
他の客も利用しているという安堵感を悪用した誘導だ
これらの明確ではない商品を大っぴらに展開している企業には
政府も注意を言うべきだ!って思うんだけど
多分バカだと思われたくない方々が被害届けを出してないからかなぁ
車検でもわからない時の説明は明確だぞ



2019年09月12日(木)

晴天、昨日よりは風も吹いて心地良い
心のガイドが「リフレッシュせよ」というのでバイクで走った
働いてるクルマの中をただ走ってるバイクはなんとも贅沢だ
途中絶景を見つけてはカメラに収めたのだが
バイクを降りてメットを脱いだ直射日光は痛いし暑い!
帽子を忘れて来たことを悔やむ

YahooのZOZO買収
海外では頻繁な企業買収が国内企業間のメジャーでも起きる
買える企業はSoftBankだと思っていたけど、Yahooで来たか
同じ系列でも社名で意味が違ってくる
Yahooは通販部門へ出て来て特化するのか?
それともamazon協力にSBの名を並ばせたくなかったのか?
前澤社長は良い値段で売れて、どちらも悦なんじゃないかな

従姉が来た。今の職場で勤続20年になるという
良くも悪くも支えて来た域だ。ご苦労さまです



2019年09月11日(水)

蒸し暑いっ!

「スポーツ馬鹿」「筋肉バカ」
コレって多分運動コンプレックスな文系が付けた言葉じゃないかな
僕も確かに親密な友人は圧倒的に文系インナーが多かったけど
体育会系のイイヤツは、基本爽やかで後腐れ感も無く
趣味の話は合わなくてもストレートで悪い印象はない
いや寧ろ社会人になってからは、営業先や担当は
こちら系の方々が親身で真面目に取り組んでくれていた印象だ
名作「猿の惑星」でゴリラが軍事担当で粗暴って安易な設定も
多分、体育会系にバカにされた恨みを持っていた人物じゃないかな
柔道全日本代表監督の井上康生が
「これからは見た目にかっこいい筋肉をつけたい」って
ファッション目線な発言をしていたのに
アスリートの美意識の深さも感じられた

通販で「本」と「HDD」が届いた。…んだけれども…
HDDかと思ったハードな箱に本が入っていて
本かと思ったポストに投函する薄い紙袋にHDDが入っていた
なんか、解せない



2019年09月10日(火)

教科書のアップデート化に賛成!
企業のマニュアル等で、何度も質問される項目をリスト化し
言い方や説明の内容を見直す方式を教科書にも取り入れる案
本当、子供の頃、質問内容、日本語が理解出来ない教科書があった
単にその時に習う内容を理解して入ればわかる事だが
僕がアホで妙に深読みする面倒な性格だったため
教科書には何らかの不満が常にあったのだ
アップデート化に賛成だ!

昨日も書いたが
大人が未来を不安がるのは勝手だが
大人が未来ある若者に不安を押し付けたり煽るのはダメだ
自由とは、その不安も喜びも己で体験出来ることである



2019年09月09日(月)

F1は技術の戦い。だが、それだけでもない
復帰初の優勝を飾ったホンダは2強の壁を崩すと期待された
が、その後もトラブルでなかなか勝てない
F1の面白さは人のミスだ。どんなに己の完璧精度を上げても
競い合うライバルのミスに巻き込まれたりするルールがある
ミスの潰し合いがスポーツとして成立している世界で
他人のミスに巻き込まれない”運”も含めた”奇跡比べ”だ
こんな奇跡の様な戦いに連勝する奇跡の上が存在する
この神がかった域をチーム全体で目指すのがF1なのだ
…そりゃ、なかなか行けないものだし
技術に優位な経験データの為に参戦し続ける資金も含めた
高額な我慢大会でもある

歳をとって、「こんな筈じゃなかった…」って思う分
…ってことは未来も俺なんかの想像ではないな!って思う
未来はいつの時代にだって明るい
なぜなら”まだ知らない世界”だからだ
未来に絶望するのは、その絶望した未来に生きてる者だけだ
今未来に向かってる者にとっての”未来”は全てに明るいのだ
不安は起こり得る可能性であって、まだ起こってはいない
起こっていないことは
未来にも起こらない確率が半分はあるということだ
「危ぶむなかれ、危ぶむなかれ、行けばわかるさ!」なのだ

進撃の巨人」最新話
すごい展開。近年の漫画作品で明らかに革命的な作品となった
これでどう終わるのか?
しかし、マジでこの話を最初っから考えて作っていたとは…
僕が勝手に作画の未熟度から来ていたと思った絵的なミスも
全て仕組まれていたということだ



2019年09月08日(日)

N高校。ネット大学の次はネット高校のニュース
選択範囲が広がることは素晴らしい試みだと思う
だがその裏に見える囲い込みの思惑
この学校の仕掛け人は大手出版社だ
デジタルコンテンツ産業は年々無料化に向かい
作家も単価の安価傾向から
生活するための量をこなす必要性に迫られて
それに伴い健康問題まで出始めている
業界は個人からグループ化と分担化を狙い
その囲い込みの育成と青田刈りに出て来た印象
企業としても人材を見るには良い試みと言える
ま、進路の選択は個人が決めることで
最終的にどう己に活かすかは個人が決めることだけどね

薬物とあんこ
海外のスターで薬物依存が酷かった人物が薬害克服後に
日本で”あんこ”の虜になったケース
薬物からアルコール依存にならない様に酒も控える反動からか
その糖分の代用でハマったのか、実に不思議な話
チョコやケーキじゃないのは日本に健康的なイメージがあったせいか
どちらにせよ過度の摂取はアカンヤツだけど
日本との距離とお手軽に入手出来ない点が効果あったのかも
薬物依存にあんこが効果的という話ではない



2019年09月07日(土)

台風は通過したのですが、その反動なのか
日差しもない曇空なのに無風になると蒸し暑い

書体。入れ過ぎると、探す際の作業に手間
でも、意外と必要なモノも見つからない

諸星大二郎
久々に読み返す
自分の世界観と絵の世界の”らしさ”のマッチングが素晴らしい

夕刻今年初めてのドローン農薬散布
昨年まで大型ラジコンヘリだった
農薬の積載量が可能な大型ドローンが登場した訳だ
エンジンラジコンより、モーターは比較的に音も静かだし
流石に四隅に4つのローターは安定感がある印象だった



2019年09月06日(金)

スロットマシーン効果
不規則に”当たり”を与えることでドーパミンを促し中毒化させる
猿や動物がボタンを押すと不規則に餌がもらえるシステム
これが現代のSNSやネットショップに適応されているという話題
そりゃそうだろうな!
人類は利便さと人心掌握術の研究は熱心な筈だ
…しかし、「ふーん」
なんでだろう、僕はギャンブルにもこの手のモノにも何も感じない
ゲームにも興味が湧かないし夢中になれない
従って、この術の話は僕には当てはまらない気がするぅ
それって、実に寂しい人ってことなのかなぁ…

The Dark Crystal: Age of Resistance」 (2019)
なんて酷い話なんだろう…
(作品ではなくストーリー中の支配側の邪悪さ)
2話目にオーグラー(監視者)の復活で少しホッとする
人形の怪しい怖さと、演出のコミカルさが絶妙なバランス
世界観の造形美術の細やかさに驚かされる
初期作のジム・ヘンソンは既に亡くなっているのに
彼の娘と工房スタッフは見事な仕事をしている

北の国が、中国のWebサイトで武器の通販をしていたニュース
ミサイルや戦車などの9種類を数億から数十億で値札付き販売
しかもログイン手続きも要らないサイトだったとのこと
戦車=「建設装備」 装甲車=「農業装備」
ミサイル=「鳥類追跡および研究商品」という名目に!
なんともお手軽に国際法違反をしており大胆なテロ支援だ
毎回この常識を超える行動力には感心する
高額商品揃いだが、ローンは可能なのかな
しかし、金を振り込んでも国外に持ち出せないんじゃないの?
国際監視体制下だよ



2019年09月05日(木)

蚊。雨上がりの晴天には良く発生する訳だが
今年の蚊は刺されると、痒いんじゃなく”痛い”
なんだか蚊も変わって来た
タイや東南アジアみたいに頻繁に消毒を撒くか
水たまりをなくす努力をするべきか!
ま、蚊も懸命に生きてるんだよね、多分

増税前の駆け込み需要PR
広告も各社一斉にやるから効果あったんだね
駆け込みPRと来春の「おせち」や価格が変わった切手の告知等
同時混在に見せられると駆け込む気も失せる
どうせ増税後も買わねばならないモノは出てくる
ネットの時代に一社のド派手広告は効果薄?

テレビCMとネット広告
コレは正に、プロの広告屋と素人の商品紹介
ドル箱のクルマが激減。以前の様なゴールデンに無い
替わりに洗剤などの家庭消費商品が目立つ
クルマや家電は明らかにPRの場所をネットに移した
消費者は興味のあるモノを探し、その先で他の関連商品と出会う
消費の派生を考えると明らかにテレビよりネットに効果がある
テレビは一方通行なので、益々印象商品がメインになるだろう



2019年09月04日(水)

放射能について
僕は、原子力は人類にとって時期尚早だと思っています
しかし、宇宙視野で観て恵の太陽はその放射線の莫大な源
地球は地磁気と大気によって奇跡的な恩恵を受けている
我々はそのままでは”毒”でしかないものを薄めて頂いてる状態
原子力は正にこのミニ太陽を剥き出し状態で手に入れた様なもの
放射線=電磁波
電波の人体における有害無害性の差は
この波長の長さの違いだけです
人類は火を道具として使用した瞬間から
危険物と上手く付き合って来た歴史であり
危険だから使用しない選択をした事はない現実があります
人類は無謀なのか、それともチャレンジャーなのか
宇宙はこの放射線(宇宙線)だらけ
いつか宇宙(外)へ出るための挑戦ならば受け入れます
人類を滅ぼす戦争の道具ではないチャレンジならば
僕は賛成したいと思います

久々のバイクで30年ぶりかの氏神様へ参拝
今のバイクはいい意味で乗りやすいが
排気量が増えている割に、トルク感も含め大人しい
二十代の何も無かった時代以来の氏神様
伊勢神宮系の龍神様
ここに来ると何か天上に昇っていく感じがする
ご無沙汰しておりました

加藤さんに教わったプラズマ宇宙論
ビックバン説と質量の話は、矛盾と疑問ばっかりだった…
矛盾に新しい物質を妄想するって、脚本が下手なドラマだ
電気的宇宙論
これは、何かのシグナルかも!



2019年09月03日(火)

超高画質の天の川の写真。ダウンロードに24GB
星の粒が一つ一つ確認出来る

某国の技術はハニトラによるもの…ニュース
いやいや、ハニトラのせいっていうより引っかかったヤツでしょう
色香に負けてしまうモテないカッコ悪さ以上に
その技術を一から全部作った人なの? 中核人物であっても
その技術ベースは他の社員も含めた会社のモノでしょう
己の手柄みたいに他社に売ってる段階で泥棒じゃない
ハニトラ受けたけど、お返しもしなかったってくらいのケチケチさが
市場競争の戦場に居る本来の技術屋じゃないかな
会社のフンドシで女性にイイとこ見せようって性根もカッコ悪い!
コレ、技術屋だけでなく政治家や官僚にもアテはまるよ

Kundun (1997)
ダライ・ラマ14世のインド亡命までの伝記的映画

先日死んだロリコン島のエプスタイン問題
疑惑の渦中の富豪の一人に女王の次男アンドレー
兄が年上好きで、弟は…と思いきや、被害女性は一応成人
隠したい”秘密”の組織は、隠したい分己の弱点になる
組織は流出や崩壊の危険性がある分、共有はアカン!
時に弱点の共有は仲間を作る時には有効だが
性癖は相手に迷惑にならない程度で止めておいた方がイイ
全てにままならないから人生はスペシャルなのだ

夕刻、夕立の様なスコールの様な大粒の雷雨
まだ夏ってことか?!



2019年09月02日(月)

面倒でも頼られるってことは有り難いことだ
多分他の人でも出来るのに、わざわざ指名して頂くのだから
ありがたい

考えたくはないけれど
香港の抵抗学生達の身元を隠すためのヘルメットにガスマスク…
監視カメラが既に購入先から特定されていたりしないかな
この時期に買うには特殊過ぎるアイテムだし
店も多量に仕入れていたりすると、当局的には限定されやすい
店内カメラ等のチェックとかされてないかと心配になった
みんな、こんな時のためにも
普段からサバゲーを趣味にしておこう!

やっと晴れ予報かと思った矢先に台風発生
9月は台風デパートだけど、そこは通常運転か!



2019年09月01日(日)

台風でもないのに、これだけ雨が続くと
これは”梅雨”だろう!
6月は滝の様な雨で今は通常の雨
雨期が2度になったんじゃないか?

量子テレポーテーションの技術って
繰り返されることによるオリジナルの劣化問題もあるけど
逆に言えば、その時のコピーを保存しておければ
いつでも以前の身体に戻れるってことではないか?
使用法は”紙一重”になるのか、または”諸刃の剣”になるのか?

遂にボストンで「ストレートパレード」ニュース
”差別”への忖度や特別枠が一般への差別となりつつある問題
本来、有るものは、特別視ではなく、通常化、認知化が望ましい

なんだか「テキサス」と言えば…
「チェーンソー」か「乱射」みたいなイメージになって来た
怒りは他人に向けるな!