Shusay Yamamoto site 山本修生
shusay yamamoto 201407
TOP | PROFILE | GALLERY | DIARY | CONTACT | SHOP
     
     

2014 07

       
 

2014年07月31日(木)

7月最後の日。
作家の樋口さんと新宿で「3D GODZILLA」を観ました。
夏休みでさぞや混んでるかと思いきや、
子供やカップルが少なく、オッサンの一人客が多い。
そういうこちらもオッサン二人。
オルセン姉妹の妹が主人公の妻役で久々に観れました。
感想は、流れ者シェーンのように去って行く!
なんて清々しいヤツなのでしょう!
今日の刺すような日差しも爽やかに見えましたよ…一瞬。



2014年07月30日(水)
晴時々曇
夏休みのご近所を散歩中、
「ちょっと待ってて」と男の子の声。
声の方向に目をやるとそこにはビニールプールに水を入れてる兄妹らしき姿。
二人共水が溜まるのを待ち遠しそうに眺めておりました。
セミの声がよく似合う日です。



2014年07月29日(火)
晴時々曇
蚊の話と年々暑くなる都心のお話。
今日偶然ですが、違う話がリンクしたような内容だったのでご紹介します。
先日友人の彼女が上海から帰国した話で
キャリングカートのタイヤが東京で溶けた!という話がありました。
上海は大陸風で東京より暑いと聞いております。
それと今夜、東京の蚊が減ったという話を聞きます。
以前は蚊取り線香で喉を痛めるほど居た蚊は
年々減って近年は見かけることも減りました。
その共通はアスファルトの普及と蚊が育成する為の水たまりなどの激減が考えられ、
土が減少化した都内の熱は
そのままアスファルトに蓄熱されてるんじゃないか!って話。
確かに真夏の照り返しは年々大変な印象で、益々亜熱帯化を体感しています。



2014年07月24日(木)
晴一時雨
久々の吉祥寺でデート。NYと美術館の報告話。
夕刻そろそろ帰る時間にスゴイ夕立が来ました。
雨宿りのつもりで入った立ち飲み屋でJAXAの方に逢います。
「ドカーン!」という雷鳴と共に駅構内が停電。
近距離でも一歩外に出るとずぶ濡れになりそうな雨量。
2時間もの長雨の中、お陰で楽しい宇宙話を聞けました。



2014年07月23日(水)
曇時々晴
人生には分からないことがある。
英語語の歌詞で良く分からない歌詞に異常に涙が出る。
抜き出して翻訳してもその意味は良く分からないのに、語音がどうにも涙を誘う。
これは一体なんだ…。
遠い昔に聴いたような語音。
歌詞の内容は全く心辺りない訳ではない内容だが、分からない。
人生はよく分からない。そして今日思いもしなかったことも起きる。
よく分からない。
だけど、何か生きてることは素晴らしいと思える。



2014年07月21日(月)

僕より年下の家族を描く機会が増えて、稀に
僕らの世代について、どうだったのか?と大雑把な質問を受ける時があります。
当時若い僕らにとってのバブルは他人ごとだし、直でその旨みを覚えてはいません。
でも時代の空気を語る上でわかりやすいPVは知ってる。
日本も若者も【若気の至り】な時代。
今回もコレを教えます。
BOOWY「季節が君だけを変える」
https://www.youtube.com/watch?v=8bpXq27W9ac
今の十代とは違うね… 当たり前だけど。平和が一番。



2014年07月17日(木)
晴時々曇
昨日のK氏への追悼も込めた表紙のデジタルリマスターを納品。
通常は時間が無くて直に色を塗ってしまう色原稿の線画を偶然発見したのです。
今日も蒸し暑い。
汗びっしょり。



2014年07月16日(水)
晴時々曇
先日亡くなった担当編集者K氏の告別式に出向きました。
芸能人も含め、社長が弔辞で嗚咽してしまう人望に改めて偉大さを知ります。
1年9ヶ月の闘病だった顔は僕の知る顔ではなく正に戦士の顔をしておりました。
ありがとう!
弔辞に同じく、かっこいい人でした。



2014年07月15日(火)
晴時々曇
昨日は若山牧水の話で、今日は夕刻から友人加藤さんの個展へ恵比寿へ。
見慣れぬタッチに質問すると、新しい手法を初めて試したのだと!
昨日の牧水は誰も知らない古の手法を
独自のアレンジで復刻させたという内容でした。
やってみたら、案外いい感じ!
そんなキーワードが浮かんだ夜です。



2014年07月12日(土)

昨日大規模停電だった高円寺へ友人の観劇に。
「HARVEST」日本女医第一号の荻野吟子の物語。
何も知らずに見たら生演奏のミュージカル劇でした。



2014年07月10日(木)
時々雨
夕刻、元担当の訃報が入った。
同じ世代でも言葉遣いも荒く恫喝的だったが、素直で憎めない人だった。
密かに将来彼が某社を背負う事になるんだろうなと思っていたのに…。
台風が接近する妙な空の妙な時間の東京…。
静岡の先輩に頂いたわさび漬けが効く夜になりました。



2014年07月09日(水)

台風が接近する【ほおずき市】の浅草へ歌舞伎を観に出かけます。
手形で有名な浅草公会堂。
市川猿之助、市川笑也の「吉野山」です。
相変わらず綺麗でありました。
帰りに「雷除札」を買いたかったのですが時間的に断念し、帰宅。
地元で富山の友人と数年ぶりの再会等があって、
ちょっと宴する日でした。
20140709



2014年07月06日(日)

先日映画紹介の挿絵を納品したのですが、
久々に楽しい気分を味わえました。
小説の挿絵と違って色をつけるのですけど、
その色付けにも作品色を考えたりワンシーンのチョイスも楽しい時間でした。
思い出すくらい楽しい仕事は久々です。
担当さん、またやりましょう!



2014年07月05日(土)

唐突に元外資大手の役員さんから
「君は九州出身と言う割に訛りが無いね」と言われる。
意外でした。
絶対何処か訛ってる!と割り切って過ごしていたのです。
「正確には東京も東京訛りなんだけど、君のは本当の標準語なんだよね。
久しぶりに聞いたよ」
目から鱗です。
標準語=東京語じゃない。
で、実家に尋ねると、
母方は満州の出で親族は一切九州弁を誰も喋って居なかった。
父方はベタな九州でしたが無口だったのです。
この満州国が標準語教育だったそうです。
謎が解けました。
僕はずっとテレビっ子だったせいで訛りを喋らない子だったと思ってました。
因みに元役員さんは出張が多かったので大抵の訛りは判るのだそうです。



2014年07月03日(木)
曇のち雨
九州北部はすごい雨だそうです。関東もこれからでしょうか…。
仕事は手慣れた道具が一番なのです。
ですが稀に納品先や依頼先の都合で
どうしても新しいソフトを使用する場合もあります。
いつもの納品を終えた今だからちょうどイイ。
明日は朝一で図書館か本屋に出かけます。
道具の進化はどの業種にもある訳です。
これもスキルアップ! 
僕にとってもチャンス! …かも